アート

「アール・ブリュット」の衝撃

先週6月30日、たまたま滞在先の大阪鶴橋のホテルで見たNHKのETV特集「人知れず表現し続ける者たちⅡ」を見た。登場するのは郗万里絵・戸谷誠・平野智之ら三人の作者。いわゆる画壇で華々しく活躍する有名作家ではなく、それぞれが歩んでいるユニークな人生と…

「芸術はすべて心である〜知られざる画家不染鉄の世界〜」

3月4日のNHK「日曜美術館」は、「芸術はすべて心である〜知られざる画家不染鉄の世界〜」と題して「幻の画家」と称された不染鉄(1891-1976)の特集だった(2月の再放送らしい)。 去年の夏、東京で初めての回顧展が開かれ、美術関係者の注目を集めてい…

香月泰男「1945」「私のシベリヤ」

辺見庸『1★9★3★7』で引用されていた香月泰男の文章「私のシベリヤ」が収められた立花隆『シベリア鎮魂歌―香月泰男の世界』を手に入れた。 1969年、当時29歳だった著者が、58歳の香月の元へ足繁く通い、生い立ちから応召、シベリヤ抑留、帰国までを聞き取…

写真展 淋漓「rinri」

「かね屋」はしばしばアートスペースとして貸し出されているらしく、昨日通りかかったらたまたま写真展をしていた。 ダンサー白木聖子さんとフォトグラファー児島由季子さんのコラボレーション。タイトルの「淋漓」とは「血や汗がしたたる様」であり、展覧会…

高知県立文学館「文学 Media Art展」

高知県立文学館の2012年度展覧会「文学 Media Art展 紀貫之からライトノベルまで」が開催中である。 高知県立文学館|南国土佐から、文学の魅力を発信していきます。 【会期】2013年2月9日(土)〜4月7日(土) 【会場】高知県立文学館(会期中休館日なし) …

地方と前衛――展覧会あれこれ

・うらわ美術館「日本・オブジェ 1920−70年代 断章」 埼玉県さいたま市浦和区仲町2−5−1 048-827-3215 【会期】2012年11月17日(土)〜2013年1月20日(日) 【会場】ギャラリーA・B・C 【リンク】http://www.uam.urawa.saitama.jp/tenran.htm 【企画主…

日曜美術館「沈黙の風景 〜松本竣介 ひとりぼっちの闘い〜」

先週12月16日放送の日曜美術館は、洋画家・松本竣介(1912-1948)についてであった。 沈黙の風景 ~松本竣介 ひとりぼっちの闘い~|NHK 日曜美術館 松本竣介 - Wikipedia 実はこの放送を見るまで、彼の名を知らなかった。ただ、代表作「立てる像」は高校…

東京演劇集団風「Touch 〜孤独から愛へ」

東京演劇集団風によって上演された「Touch 〜孤独から愛へ」(原題 Orphans 孤児たち)を見る。舞台は北フィラデルフィアの荒れ果てた住宅の一室。両親を失った孤児の兄弟、トリートとフィリップが暮らしている。兄のトリートは盗みや恐喝で生計を立てており…

アルビレオ特急公演「4A.M.」

先日、夢マート前を通っていたら、いつも閉まっている「かね屋」が開いていて、何かやっていた。置いてあったチラシを見ると、近々お芝居の公演があるらしい。(会場は「かね屋」ではなかった。) 【日時】 ・2012年11月23日(金)18:00開演 ・24日(土)13:…

熊本市現代美術館「生きる場所 ボーダーレスの空へ Sky over My Head」

熊本市現代美術館開館十周年記念イベントとして、下記の展示が開催中。 熊本市現代美術館|熊本市現代美術館 開館10周年記念展 生きる場所 ボーダーレスの空へ Sky over My Head 【会期】2012年9月29日(土)〜12月9日(日) 【出展者】栗林隆、塩田千春、照…

「熊本城下町大遊戯2012」開催

市内西部の新町・古町で、町屋を舞台にした演劇「密会 〜河上彦斎〜」が上演される。以下は主催されている「特定非営利活動団体アートスイッチ」のブログ。 熊本城下町大遊戯 2012: 櫻井栄一 Sakurai Eiichi 佐久間象山を暗殺した男として、「幕末三大人…